入園のご案内

石井幼稚園のご案内

ひとりひとりの存在を愛し受容し、個性を大切にする保育

 石井幼稚園は遊ぶことが大好きな子どもたちの笑顔で溢れています。自然に囲まれた環境の中で、四季を感じながら様々な体験をし、遊びを通して幼児期に育まれる「想像力」や「好奇心」「集中力」が培われています。また、友だちや保育者と一緒に遊ぶことで心身ともに成長し、「人格形成の基礎」が育ち、「共に生きること」の社会性が豊かに養われていきます。
 「子どもたちをわたしのところに来させなさい。妨げてはならない。神の国はこのような者たちのものである」という聖書の言葉に基づいたキリスト教保育を展開しています。愛されている、受け入れられていることを知る子どもたちは精神的な安定を得ながら自立心を強めていきます。また、目に見えない心の成長「非認知能力」を育むことで、主体的に生きる力が養われていきます。
 当園ではひとりひとりの存在を愛し、個性を大切にし、多様性を重んじた「少数教育、保育」を展開しています。それぞれの子どもたちの成長を保育者全員で受け止め、心身の成長を喜びます。どうぞ安心して子どもたちをお送りください。

石井幼稚園園長 千草 玲子

石井幼稚園のご案内

新入園児募集要項

2025年度 石井幼稚園 園児募集について

現在、石井幼稚園では2025年度中の入園(途中入園)を受付いたしております。お気軽にお問合せ下さい。
※入園に関してご不明の点がございましたら、直接幼稚園へお越しいただくか、お電話にてお問い合わせ下さい。
石井幼稚園:078-521-4485(午前8時30分より電話受付します。)

2026年度 石井幼稚園・新入園児募集要項

1.募集人数

満3歳児(2023年4月2日~2024年4月1日生)5名
※2026年度より満3歳児保育を始めます。
満3歳児については誕生月の翌月からの入園となります。
3歳児(2022年4月2日~2023年4月1日生)5名
4歳児(2021年4月2日~2022年4月1日生)5名
5歳児(2020年4月2日~2021年4月1日生)若干名

2.書類受付開始

2025年10月1日(水)より

※受付時間等詳細については、入園説明会でお知らせいたします。

3.提出書類

「入園願書」「家庭状況調査票」

4.書類提出時の費用

入園受入準備費・・・・・・10,000円
教育・保育環境充実費・・・10,000円

※上記各費納入金は特別な事情がない限り返金できません。

5.親子面接日

2025年10月17日(金)午後1時30分~

※面接の順番は受付日にお知らせいたします。

6.入園許可

面接後「入園内定許可書」をお渡しします。

※入園内定後、子ども・子育て支援法に基づき、神戸市より「子どものための教育・保育給付に係る支給認定(教育標準時間認定)を受ける必要があります。当園を通じて申請書類をお渡しします。

7.入園時費用

入園受入準備費 ・・・・・・・・・・・・・・・ 10,000円
教育・保育環境充実費 ・・・・・・・・・・・・ 10,000円
用品代(帽子・かばん・クレパスなど) ・・・ 約15,000円

8.入園後費用

保育料(月額)

保育料については、所得に応じて居住する市町村(神戸市)が定めます。2019年10月より幼児教育・保育無償化制度が始まり、定められた保育料が無償になります。また、それに伴い、預かり保育についても利用状況や理由に応じて補助金が出る場合があります。

教材費(年額/学期毎に分割徴収)・・・・・・・約10,000円
誕生日会費(年額)・・・・・・・・・・・・・・約3,000円
父母の会費(年額)・・・・・・・・・・・・・・・7,200円
絵本代(年額)・・・・・・・・・・・・・・・・約6,000円
アルバム代(年額/学期毎に分割徴収)・・・・・約10,000円
メール登録料 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 約1,320円
その他の行事費(年額/学期毎分割徴収)・・・・約10,000円
※物価等の高騰により変更する場合があります。

9.保育日及び保育時間

保育期間
第Ⅰ期(4-7月)第Ⅱ期(9-12月)第Ⅲ期(1-3月)

保育時間
月・火・水・木・金曜日は午前9時~午後2時まで
日曜日は午前9時~9時40分まで(礼拝日)

休園日
土曜日及び祝日、夏休み、冬休み、春休み
※就労支援として(新2号の方)通常保育日の預かり保育は早朝7時30分~夕方18時まで行います。夏、冬、春休み期間は年間で20日程度の預かり保育を実施しています。また、休業日には保育所等の一時預かりとの併用も可能です。(新2号認定の方には神戸市からの補助金があります)

10.お弁当日・給食日

月・水・金曜日はお家からお弁当をもってきて下さい。

火・木曜日は給食を実施しています。
(1食450円です。学期ごとに諸経費100円を含めて集めます。なおアレルギーをお持ちのお子様には個別に対応いたします)

月曜日は希望者にパン給食を実施しています。(1食450円)
※給食費については原材料の高騰から価格変更する場合があります。

11.通園方法

基本方針として、子どもの成長や健康のため、また、親子での語らいのとき、交通ルールを学ぶため、さらに、季節を感じながら一緒に歩くことを奨励しています。但し、遠方であることなど諸事情で、自転車や自動車通園も認めています。

12.保護者会

園児の保護者の方には、園児の健やかな成長を支えるために、園の教育を理解し、相互に学び交流することを目的に「父母の会」に入会していただきます。

13.2026年度入園説明会

2025年9月19日(金)午後1時30分より幼稚園1階保育室で行います。当園の「教育方針」「願書受付の方法」など保護者の方向けの説明会をいたしますので、入園案内をご持参の上ご出席ください。
ご希望の方は事前に電話予約をお願いいたします。
(078)521-4485(平日10時~16時)

2025年9月1日 神戸教会附属・石井幼稚園 園長 千草 玲子